木魚歳時記 第1183話

f:id:mokugyo-sin:20140104035928j:plain

清水寺

 昔、坂上田村磨(さかのうえたむらまろ)という偉い将軍さまがおってのう、あるとき、東山山麓の音羽山(おとはやま)で鹿狩をしておったそうじゃ。そこへ延鎮(えんちん)という坊主が出てきてのう「生きものをあわれむように」と観音さまの教えを説いて聞かせたのじゃ。
 それからというもの、将軍は観音さまを信仰するようになったそうじゃ。そして音羽山に清水寺を建立したそうじゃ、大喜びした延鎮(えんちん)さんは、霊木で観世音菩薩(かんぜおんぼさつ)の像を彫り清水寺の本尊としたそうな。後に、御所の紫宸殿(ししんでん)に使っておった木材で<さじき>が出来たがそれが「清水の舞台」じゃそうな。
清水寺:東大路通り清水口

     蓮の葉の裏に三千大世界