木魚歳時記 第1167話

f:id:mokugyo-sin:20140103164759j:plain

太秦

 太秦(うずまさ)は、ミロク菩薩で有名な広隆寺のあるところです。
ウツマサ(太泰)は、、つまり、ウツマサ(宣津坐)であります。渡来人の秦河勝(はたのかわかつ)を始め、秦氏一族が居住するのに宜(よろ)しい処であったということです。 「太」の意味は、「大」と同じです。「大」を二つ重ねた「大大」が縮められて「太」の字ができたともいわれます。
 広隆寺の近くには、秦氏ゆかりの「蚕の社」(かいこのやしろ)という神社があります。ここには、先に「糺森」(ただすのもり)のところで述べた「元糺の池」(もとただすのいけ)があり、その池に立つ、三本足の「三鳥居」(みつどりい)は有名です。

     訪ぬれば氷室の里の遅桜