木魚歳時記 第1140話

f:id:mokugyo-sin:20140103163149j:plain

梅宮大社

 松尾大社を東に行くと梅宮大社(うめのみやたいしゃ)があります。この神社の祖神は酒解神(さけとけのかみ)ですから、松尾大社と同じく酒の神社であります。また、その名のとおり梅の花の名所でもあり、また、近年はカキツバタの名所としても有名になりました。
 この神社には、仁明(にんみょう)天皇ご生誕にまつわる伝説があります。それは「跨げ石」のことです。境内に石が置いてあります。この石を跨(また)ぐと、子宝に恵まれるという言い伝えがあるそうです。子授けの「跨げ石」として信仰されています。
 梅宮大社で五位鷺(ごいさぎ)の営巣行為を見ました。五位サギは高い樹木の天辺に集団で営巣します。大型のオス鷺が小枝を運んで飛来します。それをメス鷺が嘴(くちばし)を鳴らせて待ち受けます。その壮観なこと感動いたしました。

     鷺の巣の中を覗いてみたくなり