木魚歳時記 第2045話

f:id:mokugyo-sin:20140727015746j:plain

(勝利の教え)「身体は腸(ちょう)に充ち、胃に充ち、肝臓の塊(かたまり)、膀胱(ぼうこう)、心臓、肺臓、腎臓、(じんぞう)、脾臓(ひぞう)あり」(スッタニパータ)

 さて、ゴ-タマ・ブッダの教え、すなわち「仏教」が興(おこ)る以前のインドの宗教事情について触れてみましょう。インド最古の文明であるインダス文明(BC3000年頃)における宗教および宗教儀礼についての文献的な資料は残されていないそうです。しかし、牛を崇拝する行為が行われていたとか、宗教的な意味での沐浴を行う習慣があったとか、アニミズム的な意味における<宗教>の痕跡はすでに認められるそうです。 

         これがこの極楽のやう蓮の花