木魚歳時記 第1788話

f:id:mokugyo-sin:20140114074154j:plain

 廬山寺(ろざんじ)

 廬山寺は、天慶年間(938~48)、慈恵大師・良源が北山に創建した、元、円浄宗の本山です。寛文3年(1245)に船岡山の南に移り寺名を廬山天台講寺と改めました。さらに天正年間(1573~92)に現在地に移りました。廬山寺といえば、節分会(3月3日)の「鬼の法楽(ほうらく)」と呼ばれる<鬼おどり>が有名です。それと、紫式部の邸宅跡(角田文衛博士説)として伝えられています。秀吉の都市計画の目玉とされる「御土居」(おどい)の東側ラインが廬山寺の北側に確認されています。これは未確認情報ですが、それらしき盛り土のあとが見受けられます。上京区・寺町広小路上る・北之辺町)

     蟻が来て深い穴掘るうんとこせ